アクセス解析と誤字
アクセス解析の検索ワードを見ていると、アラビアンレストランの「サハラムーン」でたどり着いている方がダントツに多い。たいした情報書いてないのにちょっと恐縮。そういえばあそこで出された水は、花の香り(ジャスミンだったかラベンダーだったか)がつけられていてすごく美味しくてガブ飲みしてしまった。あと、レンズ豆のスープがなかったのはちょっと残念だった。
そのほか上位に食い込んできているのが「新沼謙二」氏。最近気づいたのだが、新沼氏の名前を誤って記述していた。正しくは、「新沼謙治」氏である。修正したのだけど、こちらの方で検索するとうちのココログは引っかからない…。誤字サイトの代表のようになってしまった。
使用されている検索エンジンが、6月ぐらいまでGoogleの方が多かったのだけど、じわじわとYahoo! Japanが増加していって、8月には完全に追い抜いてしまった。Yahoo! Japanが独自の検索エンジンを使用するようになったらしい。以前YahooはGoogleの検索エンジンを利用していたらしいから、それもGoogleとしてカウントされていたのが減少したということなのだろうか。
Recent Comments